3歳11ヶ月初めてのゆうえんち【よみうりランド】

※当サイトはプロモーションを含みます。

おでかけ

先日、ゆうえんちデビューをした我が子!

3歳11ヶ月にして、初めての遊園地。

行ったのは、東京都稲毛市と神奈川県川崎市多摩区にまたがる、遊園地、よみうりランド。

よみうりランド遊園地
遊園地よみうりランドのオフィシャルサイトです。様々なアトラクションのほか、夏はプール、冬はイルミネーションなど、子供から大人まで一年中楽しめる東京の遊園地です。都心部からのアクセスも良好!

どんな感じだったか、レポしたいと思います。

料金について

大人2人、子供(3歳)の3人で行ったのですが、まず迷ったのがチケットの買い方。

入園とアトラクション乗り放題のワンダーパスを買うか、入園料のみで入園しアトラクションは乗り物券を買うか…。

ワンダーパスはオンラインで買うと大人1人5400円、子供2000円なので、合わせて12800円と言うことになります。

入園料は大人1600円、子供800円で4000円。

これに、乗るアトラクションの料金がかかるのですが、

初めてだったので、怖がって乗らなかったらもったいないし、到着予定もお昼前くらいだったのでそんなに長時間遊べないかもしれなし、

ということで、入園料のみでまずは入園しました。

お気に入りになったアトラクションは…

さて、入園してよみうりランドの中へ入っていくと、私がまず気になったのはメリーゴーランド!

子どもに、乗ってみよう?と声をかけましたが「目が回りそうでいや」と言われてしまい乗れませんでした。

じゃあ、コーヒーカップは?と聞いても「イヤ」。

えー…。

ぐるぐるドライブ

そんな時に子供が目をつけたのは、ぐるぐるドライブというアトラクション。

年齢制限は3歳以上、身長制限は90cmから130cmまで、という子供だけで乗るアトラクションです。

初ゆうえんちでいきなり1人で乗れる!?

と、夫とめちゃくちゃ心配しましたが、子供が「乗れる!」と言うので、初めてのアトラクションはぐるぐるドライブになりました。

係のお姉さんが優しかったので安心でした。

1人でちゃんと楽しんでましたよー!

びっくりです。

そして、これがかなり気に入ったようで、結局ぐるぐるドライブは合計3回乗りました。

結構子供たちに人気っぽくて、待ち時間は1回につき30分弱くらいでした。

ちなみに料金は1回300円でしたので、ここで合計900円です。

ジェラシックカー

次に目をつけたのは、ジェラシックカーというレトロ車両に乗って恐竜のいる道を進むアトラクション。

これは家族3人で乗れたので私も楽しかったです。

でも、大人は1回乗れば十分な感じのアトラクションでしたが、子供は気に入って、こちらも合計3回乗りました。

最後の1回は私はギブアップして乗りませんでしたが…。

待ち時間は大体10分くらいかなと思います。

こちらも1回300円だったので、まず3人で乗って900円、次も3人で乗って900円、3回目は子供と夫で乗って600円なので、合計2400円でした。

他にも色々乗ってみよう?と言ったのですがあまり乗り気じゃなくて、結局乗ったのはぐるぐるドライブとジェラシックカーのみ。

広いので、あちこち歩き回る体力もなくて(親が)色々なアトラクションを見せてあげることができなかったのですが、子供はそれでも満足だったようなので、良かったです。

お昼ごはんは園内のレストラン「Goodday(グッディ)」で。

途中、園内のレストランでお昼ご飯を食べました。

お昼時だったので、席は混んでいて、店内とテラス席があったのですが、店内は無理でした。

ちょっと寒かったので店内が良かったのですが、テラス席で食べることに。

子供はキッズプレート。(780円)

味見していないので分かりませんが、ハンバーグやエビフライにソースがついていないので味付けが濃い、という心配がなさそうで安心でした。

夫はハンバーグカレー(980円)、私はナポリタン(900円)。

どちらも量は少なめで夫も私も足りず…でも追加で頼むとお金かかってしまうので我慢。

子供は満足していたようなので、良かったです。

入園とアトラクションにかかった料金

最終的にかかった金額は、

・入園料(4000円)

大人1600円×2人

子供800円

・アトラクション(3300円)

ぐるぐるドライブ300円×3回=900円

ジェラシックカー300円×8回=2400円

合計で、7300円でした。

ワンダーパスを買っていたら3人で12800円になっていたので、ワンダーパスにしなくて良かったなと思いました。

初めての遊園地だったり、あまり体力に自信がなかったり、心配なことがある場合は入園料+乗り物券の方が安く済むかもしれませんね。

初めてゆうえんちに連れて行った感想

子供はゆうえんちがどんな場所なのかとか、どんなアトラクションがあるのかを知らなかったので、初めてで楽しみきれないところはあったかも知れません。

もう少し大きくなって、色々なアトラクションに興味を持てばもっともっと楽しめるとは思いますが、ぐるぐるドライブはかなり楽しかったようなので、それだけでも良かったなと思いました。

親としては、乗りたい物に乗れないというちょっと残念な気持ちは正直ありました。

コーヒーカップ、3人で乗ったら絶対楽しいのにーーー!と思いながらも乗れない。

でも、子どものために行ったので、子供が楽しんでくれて良かったです。

滞在時間は4〜5時間程でしたが、3歳児と遊ぶにはこれくらいの時間がちょうど良いかも知れないなと思いました。

タイトルとURLをコピーしました