幼児食レシピ本の「管理栄養士あおいさんの子ども完食!ママらく献立」の中から、いくつかお料理を作って食べてみたので、ご紹介します。
管理栄養士あおいさんの子ども完食!ママらく献立とは!


保育園で10年働かれた管理栄養士のあおいさんのレシピ本です。
大人と子どもが一緒に食べられる味付けで(もちろん薄味です)、調理の工程も楽に出来るように工夫されているなと感じます。
電子レンジやトースターを使ったり、効率よく作るための段取りも書いてあったりします。
私は幼児食のレシピ本を10冊程もっていますが、こちらの「子ども完食!ママらく献立」が1番活躍しているようにおもいます。
元保育園の栄養さんのレシピ本という信頼感と安心感。
そして、簡単だし、美味しい!
と言うことで、作ってみたお料理を紹介しますね。
レシピ本を見ながら作ってみた!
オムライス

子どもとも大人も大好きオムライス。
卵がいり卵なのが、食べやすいポイントだそうです。
大人は少し追いケチャしましたが、美味しかったです。子どもも完食!!
鶏のカレー唐揚げ

揚げている時からとーっても良い匂い。
子どもも匂いを嗅いで「今日フライ?」と聞いてきました。「唐揚げだよー」というと「わーい!」と。
少量のカレー粉が良い味を出していて、美味しいんです。
唐揚げ用にカットしてあるお肉を買ってくれば、味付けして揚げるだけです!
キーマカレー

こちら、大大大人気メニューのキーマカレー。
普段「ご飯食べるの手伝って」という我が子が自分ひとりでバクバク食べます。
何気にタバスコが合うので、大人はタバスコかけて美味しく頂いています。
キーマカレーのみじん切りはこちらの記事でご紹介しているぶんぶんチョッパーが便利です。
揚げないチキン南蛮

チキン南蛮も第人気メニュー。
上にかけるタルタルソースとタレで味の調節も出来るので、大人も子どももみんな美味しく頂けます。
オーブントースターで焼くから後片付けも楽ちん。しかも柔らかく焼きあがります。
バンサンスー

バンサンスーは、甘酢だれの春雨サラダ。家族みんな大好き。
保育園の給食でもよく出るみたいです。
何気にお野菜たくさん摂れるので嬉しいですね。
電子レンジで作れちゃうので、お手軽です。
簡単美味しいごはん!
「子ども完食!ママらく献立」の中からいくつか実際に作ったお料理をご紹介しました。
どれも簡単だし、とっても美味しいです。
何より親子で同じものが食べられるって楽で良いですよね。
興味のある方はぜひ作ってみて下さいね。